英語と中国語の勉強法

こんにちは!

 

僕は留学と仕事を通して英語と中国語をある程度話せるようになったので、僕が行った勉強のコツを書きたいと思います。

 

①まず基礎文法は勉強した方が良いです。受験に出るような複雑な文法は不要ですが、文法が分からないと自分が話す時に文章を組み立てられないです。また、相手の言っている意味を誤解してしまう恐れもあります。

 

②あとは単語量を増やすだけです。

文法が分かって単語量があれば基本的に言葉は話せます。

 

ではなぜ英語(中国語)を勉強しても聞き取れない人が多いかというとA.音の違いが分からない。B.早くて聞き取れない。のどちらかです。

 

これの解決策ですが、まず基本的に自分が発音出来ない音は聞き取れない。と思ってください。

 

A.例えば英語なら自分がRとLの発音を分けて出来るようになれば、そのうち相手の言った音がどちらかも分かります。日本人も「に」と「い」の違いを勉強した時はお母さんの言った音を真似して自分で違う音を出せるようになってから、その音の違いを理解したのではないでしょうか。自分が発音を出来ないのに聞き分けるのは至難の技です。したがって音の出し方を最初から勉強して、その音を出せるようにするのが一番早いです。

 

B. 早くて聞き取れない場合ですが、単語が早すぎて聞き取れない事は少ないと思います。大半が単語と単語の間が繋がって聞こえるから聞き取れないのだと思います。例えば日本人がTake it easy テイク イット イージー と分けて発音するのに対しアメリカ人はテイキットイージーの様に繋げて発音しますよね。要はこれに慣れてしまえば大半は問題ないです。どうすれば慣れられるのか? これも答えは同じで自分が普段からそのように発音していれば、相手がそう発音しても聞き取れます。

 

つまり文法の勉強と並行して、速読英単語の様な文章になっている単語帳をシャドーイングをするのが語学上達には1番早いかと思っています。(上記Aの音の違いが分からない人は先にそこを勉強した上でになりますが)

 

※あくまで僕個人の意見でして、語学学習の専門家でもありませんのでご参考までに。

 

次回は英語のオススメ参考書、その次は中国語のオススメ参考書について書きたいと思います!