本場四川(成都)の麻婆豆腐

こんにちは!

 

ついに出張で四川に行くチャンスがあったので、本場の麻婆豆腐を食べました!

まじで辛い!!! けど味が濃厚で本当に美味しい!

f:id:uminchu-219:20210418110043j:image

 

ちなみに辛さの基準が微辣,中辣,特辣,菊花开の4段階ありまして。微辣→ちょっと辛い、中辣→中辛、特辣→辛口、と考えて頂ければ良いでんですが、

菊花开??? 菊の花が開く? それって辛いのかよく分からない。。。

と思い聞いてみました。

 

菊の花→ちょっと上品な表現(笑)で肛門の事らしいです。菊の花が開きます→食べたらお腹下しますよ🤗

誰が食べるかボケ!!!!!笑

 

ちなみに僕が頼んだのは微辣(メニューの中で一番辛くないやつ)でしたが辛かったです。僕は元々そんなに辛いのが得意じゃないので、勇敢な皆さんにはぜひ菊花开をオススメします😎

 

ヘビって美味しい!!

 

人生初のヘビ食べました!

いやーめっちゃ抵抗ありましたけど

うまい!!!笑

f:id:uminchu-219:20210418102833j:image

 

ヘビ1匹オーダーして半分唐揚げ、半分は鍋に入れてもらいました。写真は唐揚げです。ちなみに大きい蛇の方が脂が乗っていて美味しいそうです。

 

気になるお値段ですが.............

2000元!!! 高いっ!!!笑

 

ヘビって高級食材なんですね笑

まあ友達が誕生日に食べたいと言ったので全然オッケーですが、ヘビ肉って希少だから高いんですかね?

 

ちなみに味は高級サッパリフライドチキンみたいな感じ! って僕は思ったんですが友人はハモみたいって言ってました。もうハモとか言う時点で普段から高い物食べてますよね笑

 

皆さんも中国来たら是非お試し下さい!

中国人の旧正月の過ごし方

皆さんこんにちは!

旧正月に巴中という場所に行って友人の実家で3日間ほど過ごしました。

 

中国の方は日本以上に親戚関係を重視しており、旧正月は必ず実家に帰ります。

余談ですが、私の同僚が親戚に上海で働いている事を伝えてないそうで理由を聞いたところ「伝えたら毎週末に何で今週は遊びに来ないの? と聞かれるから面倒なんだ。」と言っていました。

中国は親戚付き合いが本当に大変そうです。。。

 

話を戻しますが、私が巴中の友人の実家に遊びに行った時も凄かったです。

初めて巴中に行くから色々遊びに連れて行ってくれるのかなーと思ってたら、、今日は親戚全員で親戚Aの家で昼食→Aの家でまったり→Aの家で夕食。明日はBの家で、明後日はCが、そうするとDもオモテナシをしたがって明明後日はDの家で、、、、と永遠にこの流れで4日間でした。

f:id:uminchu-219:20210418095754j:image

こんな感じの円卓が3つくらいあって、毎日親戚全員で食事です。

 

巴中初めて行ったのに遊べない!!笑

5日ほど巴中にいて、結局遊びに行けたのは1日だけでしたね。笑

友人も本当は僕を連れて遊びに行きたいけど、親戚から親が何か言われても嫌だしという感じでした。僕も気を遣って永遠と親戚付き合いしてましたね笑

 

どうも来年はどうしても来れない親戚がいる関係で、例年なら2日程度のみ集まるとの事だったので今年は少し例外なようです。ただ日本では親戚大集合は結婚式かお葬式の時くらいなイメージなので、毎年全員集合してるのはすごいですよね。

 

でも良く考えれば親戚同士の絆が深いって悪い事じゃないですし、ある意味で古き良き時代って感じがしました!

 

ニーハオトイレ初体験!②

前回の続きです。

 

案の定!笑 倉庫に着いてからトイレに行きたくなりました。人生初のニーハオトイレに謎のプレッシャー感じながらトイレに入りました。

 

f:id:uminchu-219:20210427091612j:image

 

隣には先客がおり「ニーハオって言われるかな?」と思っていたら言われず、、、、(あれ? ニーハオトイレの名前の由来では??)とか思いつつ座る場所を決めました。

 

丸見えのトイレはめちゃくちゃ抵抗がありましたが、下着を脱いで踏ん張ったら通常通り快便でした! むしろ朝食たくさん食べたのでいつも以上にスッキリ!笑

 

思ったんですが、隣の人に二度と会う事もないだろうと思えば意外と平気です。笑 もし同僚とか、ましては日本人が隣にいたら抵抗ありすぎて無理だと思いますけど。

 

中国でも(特に都会では)少なくなってきたニーハオトイレですが、体験してみたい方は是非お早めに中国にお越し下さい! 2008年のオリンピック前にかなり整備されたので、また次回のオリンピックに向けて無くなっちゃうかも....

 

って誰もわざわざ行きたい人はいませんよね。笑 特に女性はそれが嫌で中国行きたくないって方もいるかもしれません。ただ私も中国に2年住んでいますが、自社倉庫以外でニーハオトイレに遭遇したのは数えるくらいです。ほとんど見ないので、心配されている方はご安心下さい!

 

 

以上、ニーハオトイレ体験記でした!

ニーハオトイレ初体験!①

私の仕事は営業なんですが、中国(北京)に赴任してから2週間ほどは自社倉庫で研修となりました。


そこで初めて本物のニーハオトイレを発見しました!!!

やっぱりすごいなー、、、丸見えの状態では無理だなーというのが日本人の私の第一印象でした。


幸いにも私は朝食を食べるとスッキリ快便な人なので、朝に家でスッキリしてから倉庫に行ってたのでお世話になる事はなく平穏に過ごしてました。


が、、!!! 1週間経った時に倉庫の皆が歓迎会をしてくれるとの事で、なんと朝食会に招待されました!(夕食じゃないんかーい!笑)

※確かに中国の朝ごはんって安いし美味しい店が多いんです。


という事は、倉庫近くで朝飯を食べたら確実に便意を催す事になるのでは?

と思ったもののせっかく誘ってくれたのに家で食べてから行くのも悪いなあと思い、朝食抜きで行くことにしました。


さあ私の運命はいかに!?

続く......

フィジー留学生活①

まず、僕が通っていたSouth pacific Free bird ってどんな学校なの? という説明をします!

 

Free birdの生徒の多くは日本人です。次に韓国人という感じですが、ほぼほぼ日本人だけと考えても間違いないです。

 

クラスは初日に行うToeicのリスニング+リーディング、先生との面談(英語)の結果を基に決められます。週に1回はクラスが変わりますが、毎週テストがある訳でなく2周目からは担当クラスの先生の判断となります。

僕の当時の英語力はToeic500点レベルでしたが、だいたい真ん中くらいのクラスでした。大学の留学等であればToeic500点で真ん中はあり得ないでしょうが、Free birdは旅行ついでに少し英語を勉強したいお年寄りから学生まで様々な方がいます。学生の英語のレベルはそれほど高くないですが、だからこそ話しやすいというメリットはあります。

 

ちなみに学校の敷地内は英語のみ話せます。日本語を話していると1回目はイエローカード、2回目で退場となるそうです。学生はfree bird経由で語学目的の入国なので退学=日本へ帰国となるので注意が必要です。退学は見たことがないですが、イエローカードは友達が貰ってました。やはり熱心な学生もいますので、後から先生に報告されたりするとイエローカードになるようです。先生が直接見ていなくても対象になっていました。

日本人同士で英語を話すのは最初は気持ち悪いですが、1週間も続ければ慣れます。どうしても日本語で話したいときは隠れてするか門の外に行って下さい。

 

留学時の宿泊プランは主に2つあり

①ホームステイ

②学校の寮

 

となります。寮のメリットとしては価格が安い点と日本人の仲良しが出来やすい点です。デメリットとしてはルームメイトと2人部屋なのと日本人同士の確率が高いので語学の勉強になるのかという点になります。

 

僕は現地の方と交流する機会を増やしたかったのと、3週間も他の人と同じ部屋は微妙なかんじだったのでホームステイを選びました! (ホームステイは留学生に一部屋が提供されます)

 

ホームステイ先は主に2つあり

①フィジー系住民の家

②インド系住民の家

となります。

フィジー系はフレンドリーな方が多く楽しいイメージです。友達がフィジー系のお宅にステイしてましたが、バーベキューを定期的にやっているそうで僕も呼んでもらいました。どこかに連れて行ってくれるなどの事もフィジー系の方の方が多いみたいです。ただ自分の物と人の物という選別があまり無いようで、自分の物を食べられたりお金が取られたりといった事もあるようです。これは悪気はないそうですし、もちろん全ての方がそうという事ではありません。(僕の友人では実際に何か取られた人もいましたが、そんなこと全然無かったよ! という人の方が全然多かったです)

 

インド系の方の方が落ち着いた方が多いそうで、安心して生活はしやすいイメージです。僕は始めたの海外という事もありインド系をオススメされました。

また、インド系の方の方が裕福な方が多いようで、綺麗な家を求める場合はインド系の方が確率が高いです。僕も実際にインド系の家に住みましたが、すごく綺麗なお宅でした。しかし、綺麗さ以上にインド系がオススメな理由はカレーが本当に美味しい!!! です。

またカレー食べたいなぁ

 

 

続く.....

初めての海外

大学になんとか入学した僕は、大学生活で交換留学をする事を目標にしていました。人生で1度も海外に行ったことが無かったので、まずは実際に経験してみようと短期留学に行く事を決めました。

 

1年生の夏休みで行きたいと思ったので1年の前期はサークルにもろくに行かずバイトばかりしました。30万円ほどの貯金が出来たので、語学学校を探しました。

 

僕の予算で行けそうなのはフィリピンかフィジーでしたが、「世界一幸福度が高い国」というのに何となく惹かれてフィジーに決めました。

 

South Pacific free bird という会社が行なっている語学留学で通じて早速申し込みました! 費用は3週間で30数万円だったと思いますが、初めての海外としてはオススメです!

 

最近は英語はどこで勉強したの? と聞かれる事も増えましたが、最初に勉強したのはフィジー! と答えると話のネタになります。転職活動をした際にも珍しがられました。

 

次回はフィジーでの生活を書きたいと思います!